WEB制作

コーディング代行を中心に、サイト構築も行います。コーダやWEBサイトの運用管理が必要なデザイナー様、制作業者様などお気軽にお問い合わせください。
・WEBコーディング(HTML/CSS/JavaScript)
・Wordpress構築(PHP/ノーコード)
使用ツール:VScode/Figma/XD/Photoshop
PC:Windows11(ブラウザ:Chrome/Edge/Firefox)
デザインに忠実なコーディングを心がけます。
制作会社様、クライアント様と円滑なコミニュケーションに努めます
Xのダイレクトメッセージか、Contactページからお問い合わせ下さい。
ITサポート

松山市内の主に中小企業、小規模事業者(SOHO)様、お店のホームページ関連のお困りごとをサポート
・WEBサイト運用支援
ドメイン取得、レンタルサーバ導入
・中小企業の情報システム担当支援
・セキュリティ対策支援
バックアップ、サイトガード等導入
・トラブル解決
ネットワークトラブル等の解決
・System Engineering Service(1日単位)
※現在SESで1社と契約中
News & Information
- iPhoneでスライダーのpagenationが追随しない1.不具合事象 swiperでのスライダーを実装して、pagenationにアニメーションを使っていた時に、ア… 続きを読む: iPhoneでスライダーのpagenationが追随しない
- 仕事の進め方~要件管理制作会社様とコミニュケーションの齟齬や漏れがないように、要件や修正指示を案件毎に「WEB制作業務指示管理表」で… 続きを読む: 仕事の進め方~要件管理
- VScodeの設定情報を複数のPC間で同期させるVScodeでデスクトップPCとノートPCなど複数のパソコン間で設定情報(ショートカットやUI、スニペッド、拡… 続きを読む: VScodeの設定情報を複数のPC間で同期させる
- やっとマルチディスプレイ環境になった!Windowsの拡張機能でマルチディスプレイにしたかったのですが、自分のメインのNECのPC(LAVIE)が家… 続きを読む: やっとマルチディスプレイ環境になった!
- SiteGuardの変更したログインURLが判らなくなった時の対処方法ログインURLが判らなくなったら WordPressのセキュリティ強化のためにSiteGuardのプラグインを… 続きを読む: SiteGuardの変更したログインURLが判らなくなった時の対処方法