WEB制作
Photoshopの画像アセットの一括書き出しを試してみた

ケースは少ないかもしれませんが、Photoshopでデザインカンプが来る場合も想定して、画像アセットの一括書き出し(生成)を試してみました。 前提条件 参考ページ 手順 設定 「ファイル」⇒「自動処理」⇒「ジェネレーター […]

続きを読む
セキュリティ
不正アクセスによるトラブル対応

一部WEBサイトの管理が甘く不正アクセスによるトラブルを経験したので、経緯を記録、公開しておきます。お客様のサイトでなく良かったですがセキュリティに十分留意しないといけないことを痛感しました。 不正アクセスの内容 ・Wo […]

続きを読む
WEB制作
Swiper練習ページ

カードタイプの写真などをスライダーで動的に表現する実装は多いと思います。僕はライブラリーでSwiperを使います。練習用(デモ用)ページを作りました。 https://kslifehack.com/slider ※東京ホ […]

続きを読む
WEB制作
iPhoneで三角形アイコン(ディスクロージャー・トライアングル)が出た時の対処方法

不具合の現象 FAQなどのアコーディオンの表現で、<summary>タグ付きの<details>タグを使用している場合、Safariが自動的に開閉用の三角形アイコン(ディスクロージャー・トライアングル)を表示 […]

続きを読む
WEB制作
iPhoneSE(375px)で横ずれが発生した場合の対処

ほとんど備忘録的ですが、ドロワーメニューが開いた時にアンドロイド端末では大丈夫なのに、iPhoneSE(画面幅375px)で左右余白ができて横ずれが発生するという不具合が発生しました。 以下のようの対処で解消しました。 […]

続きを読む
WEB制作
【初心者向け】CSSで中央寄せをする!

要素を中央寄せするケースは多いですが、要素の種類での違いや手法も沢山あるのでまとめておきたいと思います。 https://www.freecodecamp.org/japanese/news/how-to-center- […]

続きを読む