やっとマルチディスプレイ環境になった!

Windowsの拡張機能でマルチディスプレイにしたかったのですが、自分のメインのNECのPC(LAVIE)が家庭用のTVパソコンでなんとHDMIポートで出力できないことが分かりした。

それでメインのPCを使うのを諦めかけていたのですが、逆にHDMIポートで入力できディスプレイとして使うことができることが分かりました。切替ボタンも横についていて画面出力を簡単に切り替えることができます。

また、標準でついていたキーボードはブルーツゥースで複数のパソコンに接続することができボタンで切り替えることができます。
ノートPCが1台あるのでコーディング作業とかはマルチディスプレイで作業して行きたいと思います。